はるきの外気浴

なんとなくの日常

数字の偉大さ

 こんにちは!harudaysことはるきです。

またまた、下書き投稿となるのですが(いちいち報告する必要なですね)、かろうじて毎日投稿が続いていることがとてもいいことだと自分に言い聞かせています。

 

私ことですが、昨日サウナの聖地といってもいいサウナ施設、「サウナ&カプセルホテル北欧」の方に行かせていただきました。

感想は聞かずともわかると思いますが、最高でした!

迷いなく、歴代一位のととのいをこなすことができました。

これはリピート確定です。

色々話したいですが、本題はこれではないのでまたの機会に詳しく伝えられたらなと思います。

というかぜひ自分で足を運んでみてみてください!人生変わります!!

 

ということで、本題ですが、数字についてです。

僕もブログを始めて明日でちょうど一週間というところです。

僕のブログの数字と言えば、アクセス回数であります。

いやなことにこの数字は残酷な現実を突き付けてくるのです。

まあ初めから大バズリするとも思っていませんが、期待してしまうものです。

しかし、8/30の22:00現在のアクセス総数は、”7”!!

 

これが不思議なことになかなかうれしいんです。笑

おとといの投稿からタグをつけ始め、その効果もしくは浜辺美波さん効果かわかりませんが、とてもここ二日で伸びています。

いやー、モチベーションになりますねー。

浜辺美波さん様様です、一生ついていきます!!

 

突然ですが、今日は終わりにしようと思います。

サウナやちょうど読み終わった本の話をしたいきもちでうずうずですが、気長に待っていただけると幸いです。ゆっくり投稿していきます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

またお越しください!!

ではまた!

口じゃなくて、体動かせ!

こんにちは!harudays ことはるきです。

今日(明日)は予定が入っているので、下書き投稿となるのですが、初めての書き溜めです。

だからと言って何かあるわけではないのですが、なんとなく売れっ子ブロガーのように感じてしまいます。

 

気持ち悪いですね。

 

まあ、一日二本書くというのでパパっとやっていこうと思います。これが苦痛にならないように。

 

今日は、行動力の話です。

今回見た映画は、『最高の人生の見つけ方』です。

なんとなく、名前は聞いたことがあり、前から少し気になっていたので今回ちょうどよかったので見てみました。

後から調べてわかったのですが、僕が聞いていたこの作品は、2019年に日本でリメイクされて、吉永小百合さんと天海祐希さん主演のものでした。

勘違いしてました、、、。

 

さて、あらすじとしては、偶然病院のお偉いさんであるエドワードと同室になったカーターどちらも余命6か月を宣告されます。お互いが死ぬまでにやりたいことリストを実現させるべく、最高の旅に出るというお話です。

 

なにより、このお話は素敵でした。

余命半年を申告されて、あんなクレイジーなことができるのかと感心します。しかもそれを実現し、最高の最後を送ることができたのです。

自分がその立場になったらそんな行動ができたのか疑問です。

そして、行動力と共に、計画力も素晴らしいものだと感じました。

思い立って行動に移しても、計画性が皆無だったら何もうまくいきません。それどころか道端で飢え死にすることもあり得るでしょう。

しかし、病院のお偉いさんでお金は使いきれないほど持っているエドワードだから世界中を旅でき、最高の秘書がいたからルートも完ぺきに実現できたのだと思います。

 

タイトルの口じゃなくて、体を動かせ!というのは、もちろんすぐさま行動しろということもありますが、体であるため全身、頭も使って動かなければ、その行動は成功には届かないのだということだと自分は捉えました。

 

また、二人は正反対とまではいきませんが、かなり意見が食い違います。

同室になって間もないときは、お互いに嫌味を言い合うような関係でした。

そんな二人が棺桶リスト(死ぬまでにやりたいことリスト)を実現しようと行動する姿は、とてもキラキラしていてかっこよかったです。

そんな意志のある大人になりたいものです。

 

自分の未来は知りえません。明日死ぬかもしれないし、100歳以上まで生きれるかもしれません。子供が何人できるかもそもそも、結婚できるのかも、就職できているのか、何もかもわかりません。

そんな人生だからこそ、後悔しない生き方は何より大事だと感じました。

後悔は後ろを見ることで、希望は前を見ることであります。

何もわからない未来を自分で作っていくぐらいの勢いで行動に移すことが重要です。

これこそ口先の発言です。

書いている暇あるなら動け!!

そうエドワードに言われるでしょう。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

またお越しください!!!

ではまた!!

浜辺美波さん!!!

こんにちは!harudays ことはるきです。

早速本題です。

浜辺美波さん誕生日おめでとうございます!!!!

これなんですよ~。

8/29と言ったら浜辺美波さんなんですよ~。

 

ちょうど日付が変わるときに浜辺美波さんの公式Instagramでライブの方をしており、拝見しました。

 

かわいいです。

 

21歳というのはとても驚きです。

自分の一個上でこの立派さとオーラ、ぜひお会いしてみたいものです。

 

さらにインスタライブのほうで、写真集を発売すると発表しておりとても楽しみです。

10/27です。皆さん要チェックです。

 

 

今日はこんなところで、唐突に自分の好きな人を熱弁するという怪奇的な行動をとってしまいましたが、本日は誕生日だったので許していただきたいです、、、。

 

是非浜辺美波さんチェックしてみてください!

そして、浜辺美波さんお誕生日おめでとうございます!!

今後のさらなるご活躍期待しております。

そこらへんのファンより

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

またお越しください!!

ではまた明日!!!

七期七会

こんにちは!harudays ことはるきです。

朝一の散歩の気持ちよさを日々感じております。

 

いろいろありまして、大学体育会の活動が今停止中なのですが、9/1から再開ということで、カウントダウンが始まっております。

再開前の明日から三日間予定が詰まっているので、その予定を楽しみにしている所存です。

一つ心配としては、体育会が再開したときにブログ更新を続けていけるのかという問題です。

まあ、これは始まったときの自分に丸投げします。

頑張れ一週間後の自分。

 

ということで、今日はタイトルのある気持ち悪い言葉、七期七会についてです。

 

いや、一期一会やーんと言いたいところですが、今回は七期七会です。

この言葉のめんどくさいところと言えば、しちごしちえと入力しても当たり前に変換がされないことなんですね。毎回コピペしてます。皆さんは今後使う際は、お気をつけてくださいね。

 

なんて茶番はおいておいて、七期七会と感じた作品は、『水曜日が消えた』です。

これは中村倫也さん主演の映画です。あらすじとしては、昔の事故が原因で、各曜日、計七人の違う自分に分かれた生活をしていました。ですが、ある日火曜日が朝起きると水曜日が消え、代わりに水曜日も過ごすことになりました。その後月曜日を自分の所有権を争い、最後にはどうなるのかという物語です。

 

気づきとしては、同じ自分でも各曜日各人それぞれ違っていて、それぞれの出会い、関係、趣味、気持ちの持ちようなど様々であるということです。

すべて同じ自分なのにこんなに違うのなら、他人ならもっと違って当たり前だなと感じました。

また、十分みんなそれぞれの人生を過ごしていて、かけがえのないものでもあるのです。決して奪っていいものではない。

大雑把ですけど、今、この一日を楽しく過ごそうという気持ちになります。

 

また、火曜日からしたら僕たちにとっての、一年は50数回しかこないというセリフを聞いて、あっという間だな、そんな短いんだと気づかされました。

各曜日が50数回きたら一年は終わるし、そんな気持ちで過ごしていたら一日の重みが全然違ってくるなと思います。

日々に感謝です。

 

現在、毎日同じ自分だと思っていても実は、少し違う自分なのかもしれません。その可能性は十分にあると思います。

少しオカルトチックですがこんな妄想もたまには面白いです。

 

一日一日を楽しみましょう!!

ではまた。

最後までお読みいただきありがとうございました。

またお越しください!!

やり返さない勇気

こんにちは!harudaysことはるきです。

朝のルーティーン的なものが確立してきている今日この頃ですが、みなさまは同お過ごしですか??

 

私事ですが、ブログの名前を昨日新しくしまして、「はるきの外気浴」になりました。

わかる人には伝わりますが、外気浴といえばサウナということで、僕はとてもサウナが好きなのです。

突然のカミングアウトは置いといて、また今度サウナについて熱弁しようと思いますので、楽しみに待っていただけたらと思います。

 

では、今日の本題ですが、タイトルにもあるように、やり返さない勇気です。

 

というのも昨日(8/26)にアマゾンプライムの方で、『42 ~世界を変えた男~』を見ました。

ざっとあらすじを話しますと、終戦後、黒人差別がはびこる中で、メジャーリーグは登録選手400人中400人すべて白人でありました。その中で、ブルックリン・ドジャースの会長がジャッキー・ロビンソンという黒人野球選手をチームに引き入れて、有色人種排除の問題を打ち切っていくという実話をもとに作られた物語です。

 

このやり返さない勇気というのは、ジャッキーがチームに加入する際に会長が「ひどい罵声や待遇を受けるかもしれない。しかし、決して暴力にはしってはいけない。」と警告しました。この時ジャッキーは「やり返す勇気を持つなってことかよ。」と言います。その発言に反論するように、「やり返さない勇気を持ちなさい。」と言うのです。

 

当時の黒人差別の状況からやり返さないということはとても耐えきれないものであると、感じます。

しかし、やり返さないということは決して妥協することでもないということに気づきました。

というのも、実際にジャッキーは暴力などでねじ伏せるのではなく、野球のプレーで見返してやりました。ほかの事でやり返して見せるということです。

結果で示すということは決して簡単なことではありません。

だからこそみんなは納得するし、世界を変える力さえも持っているのだと思います。

 

もう一つ強く印象に残ったものがあります。

それは、同情の起源はギリシャ語で、”苦しみ”である。”苦しみを共に分かつ”ということである。

同情というのは、大変で苦しい思いをしている人に上から手を差し伸べるような、どこか上下関係があるニュアンスで捉えていました。

しかし、そうではないと。苦しみをわかりあうという相手と同じ立場に立つという意味が強い言葉なんだと認識させられました。

 

こんなことを感じた映画鑑賞でした。

是非、一度見てみてはいかがでしょうか?

これから42という数字を見ると思い出すのかなとおもいながら今日は終わりにしようと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

またお越しください!!!

ではまた!

怒りをコントロールせよ!!

こんにちは!harudaysことはるきです。

ブログ開設から一夜が明け何とか2回目の投稿ができそうです。

 

朝の筋トレ後、プロテイン片手に執筆しているのですが、今日の話題は昨日の記事にもあった「アウトプット大全」から得た『怒りをコントロールせよ』という話です。

 

僕は小さなころから、怒りっぽく幼少期はゲームなどをしていて、ミスしたり、負けたりするとすぐキレて最悪の時はゲーム機を投げ飛ばすほどでした。

今思い出すと少し鳥肌が立ちます。笑

そんなすぐカッとなってしまう僕ですが、年齢を重ねるごとにましにはなってきました。

しかし、まあ負けず嫌いなところは相変わらずで、中学高校の部活動の試合などにはかなり感情が入っていました。

 

僕の人生では敵のような存在な『怒り』ですが、「アウトプット大全」では怒りはれっきとした感情のアウトプットではありますが、『笑う』や『泣く』などの感情のアウトプットとは違い、発散しすぎると人間関係にひびが入りかねない危険なものでもあるのです。

 

そこで、怒りはコントロールする必要があるのです。

しかし、怒りは30秒もすれば、収まるような熱しやすく、冷めやすいものなのです。

この30秒が僕の人生を豊かにするカギを握っているのだと感じました。

 

では、コントロールには具体的に何をすればいいのか、そうです深呼吸です。

怒りによって分泌されたアドレナリンが交感神経を優位にしますが、深呼吸により、副交感神経にシフトすることが可能です!!

やり方としては、次の方法です。

1、5秒息を吸う

2、10秒息を吐く

3、プラス5秒で肺の空気を出し切る

4、1‐3の20秒を3回繰り返す

 

この魔法の1分で怒りをコントロールできるというのです。

コントロールできた暁には、人間関係にひびが入らない楽しい人生がまっています。

 

こんな楽観的な視点は少し置いておいて、気づいたことがあります。

人間の感情や気持ちは、すごく論理的だなということです。

怒りっぽい僕だからこそ、今まで何度も怒りを抑えようとコントロールしてきたつもりでした。しかし、毎回爆発してしまいます。特に幼少期。自分の意思ではどうにもならないことが多いです。

しかし、怒りによって交感神経が優位なところを深呼吸で副交感神経を優位にすることで、コントロールできるなんて、とても理屈的で、自分の意思では到達できないことを成し遂げることができるのです。

 

このことは自分の意志の弱さということより、分泌物のコントロールの偉大さというのを感じます。

人間って不思議だなあというすごくシンプルな表題に収束してしまいました。

 

負けず嫌いな僕よ、感情に負けず分泌物を司り、人生を充実させよ!!!

 

という話でした。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!

毎日投稿が続く日までお会いしましょう。

ではまた!

はじめまして!

はじめまして、harudaysことはるきと申します。

 

今回、ブログというものを始めてみました。

自己紹介はおおむねプロフィールにあるので興味の出た方はそちらにお願いします。

 

初投稿は、始めるきっかけを書こうかと思います。

 

きっかけとしては、一冊の本です。

それは「アウトプット大全」というものです。精神科医の樺沢さんが著者です。

 

この本の大まかな内容はタイトルにもあるように、アウトプットしなさいよというものです。シンプルです。

ですが、このシンプルなことも自分はできていない、そもそもチャレンジしてこなかったと突きつけられました。

アウトプットしないと、その場では理解したと思っていたこともするすると抜けていってしまうものです。人間は儚いです。

そんな儚い僕がよくアウトプットの場を設けたぞ!!

よく頑張った。

 

めんどくさがりな僕が、実際に行動して、ブログを開設して、初投稿もして、、、とアウトプットを実行したことをほめたところで初投稿はこの辺で終わろうと思います。

アウトプット大全の話はまた今度しようと思います。続いてたらの話ですが、、、。

ちょうど目安のタイマー10分も鳴りました。

完璧な時間配分です。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

また、お越しください!!!